低額な料金で高齢者に住居を提供する老人福祉施設で、すべて個室化されています。
事務費コストは、利用希望者の年収により異なりますが、各部屋の光熱費については本人負担となります。利用者は60才以上であることとされています。
東京都稲城市の軽費老人ホーム、ケアハウス、デイ サービスセンター社会福祉法人博愛会 ハーモニー松葉
低額な料金で高齢者に住居を提供する老人福祉施設で、すべて個室化されています。
事務費コストは、利用希望者の年収により異なりますが、各部屋の光熱費については本人負担となります。利用者は60才以上であることとされています。
東京都稲城市の軽費老人ホーム、ケアハウス、デイ サービスセンター社会福祉法人博愛会 ハーモニー松葉
ハーモニー松葉は、緑ゆたかな多摩丘陵に囲まれた閑静な住宅街の中に位置しています。
交通アクセスも、京王線で「新宿駅」から「よみうりランド駅」まで約25分、駅から徒歩約7分です。また、JR南武線で「川崎駅」から「矢野口駅」まで約30分、駅から徒歩約10分で、いずれも駅から近く、高齢者の方でも歩いて利用できる利便性のよい場所にあります。
また、公民館、図書館、ショッピングセンター、個人クリニック、薬局、郵便局、金融機関等が徒歩圏(5分程度)にあり、自立した生活が営める環境にあります。
ケアハウスは、鉄筋コンクリート造り三階建てで全体面積が1,995m2(約604坪)あり、1階には事務室のほか併設されているデイサービスセンターや入居者用のレストラン(食堂)と入浴施設(2つ)が設置されています。また、2階と3階には、30名の方が入居される居室30室が設置されています。
1階にはボランティア室や相談室、2階には談話室や会議室、3階には談話室や洗濯室が設置されています。
これらの部屋を利用して、手芸・マージャン・カラオケなどのサークル活動が行われ、ボランティアの方と入居者が一緒になって楽しんでいます。また、会議室や相談室、来客者などの面会室としても活用されています。
玄関や廊下、食堂や談話室など入居者の皆さんが共有して使用される場所を清潔にたもつため、毎週 火・木・土曜日の3回 2人の職員が半日かけて掃除をおこない、いつもピカピカです。
社会福祉法人 博愛会
理事長 城所正彦
地域に根ざした施設を目指して
おかげさまで20周年
平素は、ハーモニー松葉の事業運営に温かいご理解・ご支援を賜り誠にありがとうございます。
社会福祉法人博愛会は、2001年12月にケアハウスハーモニー松葉を開設し、その後デイサービス事業、介護予防体操教室事業をそれぞれ立ち上げ、サービス内容等の拡充に取り組んでまいりました。
このような事業の展開により、昨年の2021年12月には、おかげさまで開設20周年を迎えることができました。当法人は、地域の高齢者が住み慣れた地元社会で暮らし続けられるように、地域の関係機関等と連携し「楽しめる」「安心できる」「元気になる」を基本理念に運営を行っています。ご利用者とそのご家族、地域社会の皆様、ボランティアの方々など様々な皆様のご支援ご協力により、社会福祉法人としての充実を図り、20周年を迎えることができましたことを心より感謝申し上げます。
改正社会福祉法や介護保険法改正により、法人の使命はガバナンスの強化を中心とした事業運営の透明性、ご利用者やご入居者への質の高いサービスのご提供はもちろんのこと、地域貢献という大きな公益性が求められ、社会的責任は一段と高まり、時代の変革を真摯に受け止め敏感に行動に移すことが必要であると考えます。
こうした中で、法人の更なる信頼性を高めるため、事業運営の第三者評価を受検し一定の評価を得たところであります。また、地域に根ざした施設として、稲城市矢野口地区を中心とした「やのくち子ども食堂」や稲城市生活支援体制整備事業の第2層協議体「つながろう矢野口」への連携参加など、地域貢献事業の一歩を踏み出し、地域における存在意義を高め、法人の礎が盤石なものとなるよう努力していく所存です。
新型コロナウイルスに翻弄された社会からwithコロナの時代を意識した穏やかな社会へ、そして元の生活に早く戻れるよう、引き続き施設では緊張感をもった感染防止対策を講じ、これからも皆様に愛される施設として、職員一同明るく居心地の良い環境づくりに努めてまいりますので、変わらぬご理解、ご支援をお願い申し上げます。
法人名 | 社会福祉法人 博愛会 理事長 城所 正彦 | ||
---|---|---|---|
施設名 | ハーモニー松葉 | ||
所在地 | 〒206-0812 東京都稲城市矢野口1806 | ||
TEL | 042-370-8160 | ||
FAX | 042-370-8161 | ||
担当者 | 施設長、生活相談員 | ||
施設規模 (土地・建物) |
敷地面積 | 1,639.67m2(約497坪) | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 亜鉛メッキ銅版葺3階建 | ||
建物面積 | 全体面積 1階床面積 2階床面積 3階床面積 |
1,995.88m2(約605坪) 746.55m2(約226坪) 682.00m2(約206坪) 567.33m2(約172坪) |
|
デイサービス | 1階床面積 | 289.05m2(約 88坪) | |
運営に関する 情報開示 |
理事・監事・評議員名簿 ![]() 定款 ![]() 役員報酬規程 ![]() 令和2年度現況報告 ![]() 令和2年度事業報告 ![]() 令和2年度財務報告 ![]() 令和3年度事業計画 ![]() 評議員選任・解任委員会運営細則 ![]() 令和3年度予算(新会計移行) ![]() |
平成12年12月21日 | 社会福祉法人 博愛会 認可 |
---|---|
平成12年12月28日 | 第1種社会福祉事業 軽費老人ホームケアハウスの設置運営 第2種社会福祉事業 老人デイサービスセンターの設置運営 |
平成13年12月14日 | 軽費老人ホーム設置届(定員30名) |
平成14年5月1日 | デイサービスセンター ハーモニー松葉開設 指定通所介護事業所(定員15名) 介護保険指定事業所番号 1375100177 |
平成17年4月1日 | 生きがいデイサービス(市委託事業) |
平成17年4月1日 | 筋力向上トレーニング事業(市委託事業) |
平成17年3月1日 | デイサービス定員15名から25名に変更 |
平成18年4月1日 | 指定介護予防通所介護事業所指定 |
平成25年6月1日 | 介護予防体操教室事業(市委託業務) |
平成27年1月1日 | デイサービス定員25名から30名に変更 |
平成28年2月1日 | 稲城市介護予防生活日常生活支援総合事業 通所型サービスC(筋力向上トレーニング事業)指定 |
平成28年9月1日 | デイサービス定員30名から35名に変更 |
平成30年8月 | 稲城市介護予防生活日常生活支援総合事業 通所型サービスC(筋力向上トレーニング事業)廃止 |